9月のリズム回、そしてハーモニー会がともに無事終了しましたのでご報告します♪
まずはリズム回!☺️🎶
ベビーコースには。だんだん慣れてきてくれて成長とともに動きも大きくなってきたSくんと
初めまして💕でも実はお姉ちゃんの時にもテトラのコンサートにきて下さっていた顔なじみママとRくん😍👍が来てくれました!!
もうすぐお兄ちゃんになるSくんには、ちょうどいい機会だったんじゃないかな?😁
二人で、ドン・どこ・どーーーーーん!!!!!!!(あ、ドンドコドンと打ちながらつい、ぐっさんって頭に思い浮かべるのはアラサーですかね・・・🙈笑)
ドン ドコ ・・・ん???
体験いっぱい!のリズム回だからこそ、この機会にしっかりと色んな楽器を触ってもらいました〜😊
季節の歌は、赤とんぼ🎶・・・今年はまだまだ暑いですけど😎
フルートの音色がみんなの心にもしっかり届いてくれていたらいいな😌
そしてそして!!!
ベビーからのキッズ回🎶🙌
なんとこの日、マンツーマン!!しかも、ハジメマシテ!!😳
最初はどうかな、他のお友達も一緒の方が馴染みやすいかな・・・という考えも一瞬頭をよぎったのですが、
自分の好きなように好きなだけ楽器が触れるなんて、よく考えたらまたとないチャンス!😳そう考えると、よかったんじゃないかな!?😁👍
ベビちゃんやキッズちゃんによって、好みも性格も十人十色!👆
少人数制で融通がきくのも、テトラdeおとあそびならではです☺️💕
シロフォンに、ピアノに、トライアングルに、エッグシェイカーに・・・🎼🎹🥚
目移りするけど、でもやっぱりこれが気になる!!!!
この楽器を、こうやって、こうやって鳴らしたい!!!!
しっかり気持ちが伝わったよ☺️💕
遊びに来てくれて、どうもありがとうございました☺️☺️
と、ここで長くなったので一旦区切って後半へ続きます👍👍👍
〜オマケ〜

インスタも、このように☝️苦手ながらも更新しております😂😂
フォローやコメント、とっても励みになりますのでどうぞよろしくお願いします☺️💕
ここまで読んでくださり、どうもありがとうございました🌸
テトラdeおとあそび